
OLIVE INNOVATIONPROJECT
オリーブは定植翌年から結実させることができます
自分の農地でオリーブを栽培することができるかどうかではなく、どのような技法・環境設定をすればオリーブが栽培可能になるのかを検証することが重要です。つまり、技法と環境設定の組み合わせ次第で定植翌年から結実させることが可能になります。
オリーブ事業成功の要は「栽培技術」です。弊社はその技術ノウハウを提供します。

私たちは、「Olive Innovation Project」を進めています!
Projectビジョン:国産オリーブの栽培面積と市場規模の拡大を目指す
Projectが実現したいこと:
①オリーブ栽培面積、従事者(仲間)を増やし
②国産オリーブの価値ある商品を開発・製造・流通させ
③クライアントの「経済性」と「社会性」を同時に高める事業として確立すること
What's New
2023.05.23 オリーブ事業の新しいビジネスモデル構築プロジェクトが立ち上がりました
2023.05.05 奈良県桜井市にて栽培面積が拡大しました
2023.05.04 滋賀県愛知郡にて圃場が立ち上がりました(週末農業モデル)
2023.04.12 ATC OSAKA MIRAI EXPO(2023年4月13日~14日大阪南港ATC)に出展しました
2023.04.08 石川県かほく市にて圃場が立ち上がりました(寒冷地モデル)
2023.04.07 愛知県知立市にて圃場が立ち上がりました(農福連携モデル)
2023.04.04 福島県いわき市にて圃場が立ち上がりました(復興モデル)
2023.04.01 弊社代表が2023年度中小企業庁よろず支援拠点全国本部サポーターに引き続き就任しました
2023.03.30 弊社主催 夏剪定講習会2023in長浜を開催します
2023.03.29 観光農園型陸上養殖プラントシステムのビジネス展開を開始しました
2023.03.22 兵庫県加古郡にて圃場が立ち上がりました(鉢植モデル)
2023.03.16 滋賀県長浜市、東京都府中市にて栽培面積が拡大しました
私たちは、オリーブに関する革新的な技術を活用して社会課題の解決に貢献するとともに、人々の新しい幸せな生き方を創造したいと願っています。
事業者栽培モデル
オリーブ栽培事業を通じて収益化と社会貢献を同時に実現可能です
従来は難しかった収益性をより高める技法を使って事業として、ひいては地域の課題を解決する取組を私共と一緒に進めていきませんか?
弊社のクライアント、OLIVEIOS契約農場です。年々全国各地で仲間が増えて、活躍しています。
全員が無農薬栽培に拘り、地域の特性を考慮した栽培技法を実践しています。
弊社は、取引先とともにオリーブに関する商品開発や新事業展開等業界の枠を超えて共存共栄していく仕組み作りである、オリーブエコシステムを構築しています。
次世代観光農園開発、地域ブランディングによるオリーブ事業拡大、農福連携による障がい者のプロフェッショナル化、オリーブ寒冷地モデル、復興支援としてのオリーブ事業モデルが進行中です。
弊社のオリーブ栽培技術は、矮化密植栽培を特徴とします。木はより小さく、実はより多くつけながらオリーブ全体を成長させていきます。
この技術を活かす、「オリーブ鉢植栽培モデル」システムの販売を開始しました。このモデルにより、耕作地の改良が必要なくなること、ビニールハウス等施設でも栽培可能になり寒冷地でのオリーブ栽培が実現できることが期待されます。
CONTACT US
オリーブ栽培を検討してみようという方はまずは以下から資料請求をしてください。その後より詳細な検討をされる方は、定期開催する無料セミナーにご参加ください。なお、資料請求にあたりましては、同業者及び調査目的の方はご遠慮ください。
合同会社オリビアス
住所:東京都杉並区久我山5-9-10
TEL:03-4283-4556
※各種営業目的の問い合わせはご遠慮ください。回答は一切致しかねます。
※取材やインタビュー等は上記メールアドレスにメールをお寄せください。
<商談において以下の点ご理解ください>
※資料提供、無料セミナー以降の具体的商談は、すべての方とNDA(秘密保持契約)を締結した後とさせていただきます。
※クライアント圃場見学は、契約後のご案内とさせていただきます。
観光農園型陸上養殖プラント販売を開始
オリーブ事業を中核とした観光農園の新たなサービスとして、陸上養殖プラントサービスを開始しました。
イニシャルコスト低減のための補助事業支援、魚種の選定から養殖技術、出口戦略までトータルに支援します。

第13回農業Week出展
例年開催される農業Week
2023年も幕張メッセで開催されます。
本年も弊社は出展します。
★幕張メッセ
★2023年10月11日(水)~13日(金)
★弊社ブース 後日掲載
★出展物
①オリーブ栽培システム
②陸上養殖システム
